TOPページ > はちみつ > 食感で選ぶ > シャリシャリ > はちみつ 和歌山 はぜの木 250g
|
はちみつ 和歌山 はぜの木 250g
商品番号 2042211
はぜの木は山野に生息し、紅葉の頃は葉が真っ赤に染まるとても美しい樹木です。緑茶を思わせる、甘さ控えめのすっきりとした味わい。紅茶に合わせると、茶葉の香りを引き立てつつ、やさしい甘みを添えてくれます。フルーツやフレッシュチーズに合わせても。
3,564円(税込)
1a.手提げ袋/巾着袋 |
ギフトBOXはこちらからご購入下さい。 ※手提げ袋/巾着袋とギフトBOXは併用不可です。 ※「のし」にはギフトBOXが必要です。
|
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
商品の特長
ウルシ科の樹木で山野に生息し、5~6月に黄緑色の小さな花を付けるはぜの木。秋には茶色い果実を付けます。その果皮からはロウ(蝋)が採れ、和ロウソクの原料と使われています。紅葉の頃は葉が真っ赤に染まりとても美しい樹木です。はぜの木の花から採れるはちみつは、緑茶を思わせる清涼感のある甘みと、爽やかな香りが魅力。紅茶や緑茶に合わせると、茶葉の香りを引き立てるマリアージュに。フルーツやヨーグルトとの酸味とも相性が良く、オリエンタルな風味が楽しめます。モッツァレラチーズとの組み合わせも。水牛のチーズの個性をほどよくマイルドにし、旨味だけを味わい深く引き上げてくれます。ブラックペッパーで味わいを引き締めると完成されたバランスに。
商品名 | 和歌山 はぜの木 250g |
植物の種類 | 樹木 |
養蜂家 |

井森 茂樹氏 |
採蜜地 | 日本 和歌山県有田市 |
採蜜地について | 日本屈指のみかんの産地として知られている和歌山県の有田市。みかんは、有田川流域にある有田市・有田郡有田川町・有田郡湯浅町・有田郡広川町を中心に栽培されている。市役所に有田みかん課が設置されているほどみかん栽培は重要な産業として扱われている。 |
味わい |
 |
香り |
 |
おすすめの食べ合わせ | |
---|
注意事項 | - はちみつは豊富な栄養素を含み、美容や健康維持などにおすすめの自然食品として知られていますが、1歳未満の子供に与えないでください。
- 商品写真は採蜜時期により多少の濃淡がございます。
|
---|
|
この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!

はちみつ 和歌山 はぜの木 125g
1,944円(税込)

はちみつ スペイン ユーカリ EUCALIPTO 250g
3,564円(税込)

はちみつ フランス クローバーTREFLE 250g
3,996円(税込)

はちみつ ギリシャ レッドヒース KOKKINO PIKKI 125g
3,240円(税込)

はちみつ 和歌山 有田みかん 125g
2,160円(税込)

はちみつ ニュージーランド ポフツカワ POHUTUKAWA 250g
3,564円(税込)

はちみつ 青森 とちの木 125g
1,944円(税込)

はちみつ ギリシャオーク ΔΡΥΣ 125g
3,240円(税込)

はちみつ フランス ローズマリー ROMARIN 500g
7,992円(税込)

はちみつ イタリア クローバー TRIFOGLIO 125g
2,160円(税込)