TOPページ > はちみつ > 食べ合わせで選ぶ > ヨーグルト > はちみつ 青森 りんご 125g
|
はちみつ 青森 りんご 125g
商品番号 2062111
りんごの名産地、青森県で採れるりんごのはちみつ。りんごの蜜を思わせるジューシーな味わいです。焼き立てのバタートーストに合わせると、アップルパイのように楽しめます。フルーティーな香りは、ヨーグルトや白カビチーズとのマリアージュもおすすめです。
1,944円(税込)
商品の特長 青森県弘前市は、りんごの生産量が全国一で約20%を占め、りんごにこだわる街づくりを目指しています。りんごの花から採れるはちみつは、りんごの蜜を思わせるジューシーな味わい。フルーティーな香りは、バタートースト、ヨーグルト、紅茶など様々な食材で楽しめます。おすすめは白カビチーズ。チーズのまろやかなコクと、りんごのふくよかな甘みのバランスが良く、チーズの旨みとりんごのフルーティーさが口の中に拡がります。互いの香りを引き立て合う至福のマリアージュです。 商品名 | 青森 りんご 125g |
---|
植物の種類 | フルーツ |
---|
養蜂家 |  藤村 典応氏 |
---|
採蜜地 | 日本 青森県弘前市、平川市 |
---|
採蜜地について | ■青森県弘前市…青森県西部に位置する弘前市は、弘前藩の城下町として発展し、現在も津軽地方の中心都市です。りんごの生産量は日本一、毎年18万トン以上の収穫して全国の約20%を占めます。また、4/23から5/5にかけてのさくらまつりには、全国から約200万人もの観光客が弘前を訪れます。■青森県平川市…津軽平野に位置する平川市。やはりリンゴが特産品です。津軽地方の夏の風物詩といえばねぷた。平川市では「平川ねぷたまつり」が開催され、多くの観光客で賑わいます。 |
---|
味わい |  |
---|
香り |  |
---|
おすすめの食べ合わせ | |
---|
注意事項 | - はちみつは豊富な栄養素を含み、美容や健康維持などにおすすめの自然食品として知られていますが、1歳未満の子供に与えないでください。
- 商品写真は採蜜時期により多少の濃淡がございます。
|
---|
|
この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!

はちみつ 和歌山 有田みかん 125g
2,160円(税込)

はちみつ 青森 とちの木 125g
1,944円(税込)

はちみつ 香川 曽保みかん 125g
2,160円(税込)

はちみつ 和歌山 はぜの木 125g
1,944円(税込)

【WEB本店限定】はちみつ 長野 春の百花蜜(黒澤氏) 125g
1,944円(税込)

はちみつ 香川 びわ(吉田氏) 125g
3,240円(税込)

青森 さくらんぼとりんご 250g
3,186円(税込)

【WEB本店限定】はちみつ 長野 初夏の百花蜜 (黒澤氏)125g
1,944円(税込)

はちみつ 山形 栗と野山の花々 125g
1,728円(税込)

はちみつ 秋田 アカシア(藤村氏) 125g
2,376円(税込)