TOPページ > 日本みつばちの蜜
日本に古来から生息する在来種“日本みつばち”が集めた蜜「日本みつばちの蜜」をご紹介いたします。 日本みつばちは西洋みつばちに比べて極端に採蜜量が少なく、年に一度だけ採れる稀少なはちみつ。一年かけて集めた蜜は、ウメ、さくら、しゃくなげなど、椎葉村に咲く四季折々の花々の香りが楽しめます。なかなかお目にかかれない特別なはちみつをどうぞお楽しみください。
梅、桜、シャクナゲなど椎葉村に咲く季節の花々から採れたはちみつ。爽やかな酸味とふくよかな味わいは紅茶やヨーグルトに合わせて。 36g ¥1,728 (税込) 125g ¥5,400 (税込) 180g ¥7,344 (税込)
日本三大秘境の一つと言われ、平家の落人伝説が残る椎葉村。養蜂家の那須氏は、原生林の断崖絶壁に自ら樹木に空洞をあけて作った自家製の巣箱を置き、日本みつばちが自然に住み着くのをひたすら待ちます。 人里離れた山奥や断崖絶壁の岩場を好む日本みつばちは、巣の中の環境が悪化すると巣から逃げ出してしまうなど、飼育が非常に難しいのが特徴。そのため、採蜜量は西洋みつばちのたった5〜10分の1程度と言われています。
3 件中 1-3 件表示
7,344円(税込)
売り切れ
日本三大秘境の一つ、宮崎県椎葉村で採れる稀少なはちみつ。柑橘果実を思わせる爽やかな酸味とふくよかな甘み。
5,400円(税込)
1,728円(税込)
年に一度だけ採れる稀少なはちみつ
日本に古来から生息する在来種“日本みつばち”が集めた蜜「日本みつばちの蜜」をご紹介いたします。 日本みつばちは西洋みつばちに比べて極端に採蜜量が少なく、年に一度だけ採れる稀少なはちみつ。一年かけて集めた蜜は、ウメ、さくら、しゃくなげなど、椎葉村に咲く四季折々の花々の香りが楽しめます。なかなかお目にかかれない特別なはちみつをどうぞお楽しみください。
【冷蔵】椎葉村日本みつばちの蜜
梅、桜、シャクナゲなど椎葉村に咲く季節の花々から採れたはちみつ。爽やかな酸味とふくよかな味わいは紅茶やヨーグルトに合わせて。 36g ¥1,728 (税込) 125g ¥5,400 (税込) 180g ¥7,344 (税込)
日本三大秘境の一つと言われ、平家の落人伝説が残る椎葉村。養蜂家の那須氏は、原生林の断崖絶壁に自ら樹木に空洞をあけて作った自家製の巣箱を置き、日本みつばちが自然に住み着くのをひたすら待ちます。 人里離れた山奥や断崖絶壁の岩場を好む日本みつばちは、巣の中の環境が悪化すると巣から逃げ出してしまうなど、飼育が非常に難しいのが特徴。そのため、採蜜量は西洋みつばちのたった5〜10分の1程度と言われています。