TOPページ > はちみつ > 国産はちみつ
TOPページ > はちみつ > 味わいで選ぶ > フローラル
TOPページ > はちみつ > 味わいで選ぶ > ハーバル
|
はちみつ 山形 アカシア(板垣氏) 125g
商品番号 2163111
美しい自然に囲まれる山形県南部で採れるアカシア。やさしい花の香りとキレの良いほのかな酸味が魅力。クセがなく上品な甘みで親しみやすい味わいは、ヨーグルト、フルーツ漬けなど幅広くお使いいただけます。キッチンハニーとして常備しておくのもおすすめ。
1,836円(税込)
商品の特長 上品な甘みでキレの良い味わいのアカシアのはちみつは、クセがなく誰からも好まれるはちみつです。美しい自然に囲まれる山形県南部で採れるアカシアはちみつは、やさしい花の香りとほのかな酸味が魅力。国産はちみつならではの上品な味わいです。ヨーグルトのさっぱりとした酸味に、アカシアのやさしい花の香りはぴったり。やさしく拡がる繊細な香りをお楽しみください。幅広くお使いいただけるので、料理の砂糖やみりん代わりに、キッチンハニーとしてお使いいただくのもおすすめです。素材の良さを引き出してくれるので、フルーツを漬けてマリナードドリンクを楽しんでも。 商品名 | 山形 アカシア 125g |
---|
植物の種類 | 樹木 |
---|
養蜂家 | 板垣 洋二 |
---|
採蜜地 | 日本 山形県東置賜郡高畠町 |
---|
採蜜地について | 山形県の南東にある人口約22,000人の町。東置賜郡高畠町は、奥羽の山なみ深くに源流をもつ屋代川・和田川の扇状地に拓けた稔り豊かな美しい町です。 山々や丘陵には、貴重な古墳や洞窟岩陰群が点在し、東北の高天原といわれるほどです。また、肥沃な平坦地には、黄金色の稲穂が頭を垂れ、山間地にかけては、ぶどう、りんご、梨が熟し、まさに「まほろば(古事記などにみられる「まほら」という古語に由来する言葉で、「丘、山に囲まれた稔り豊かな住みよいところ」という意味)の里」と呼ぶにふさわしいところです。 |
---|
味わい |  |
---|
香り |  |
---|
おすすめの食べ合わせ | |
---|
注意事項 | - はちみつは豊富な栄養素を含み、美容や健康維持などにおすすめの自然食品として知られていますが、1歳未満の子供に与えないでください。
- 商品写真は採蜜時期により多少の濃淡がございます。
|
---|
|